かどいの『I'm in Rock!-Ⅱ』

ある文筆業者(分泌業者ではない)の生存証明。基本的に毎日更新。

音楽・楽器

音楽という趣味(ギター蒐集篇)※本編!

※この文章は2019年5月22日に投稿した『音楽という趣味(ギター蒐集篇)』(https://st79.hatenablog.com/entry/2019/05/22/190656)という文章の続編であり本編です……が、別に前編を読む必要はありません為念 音楽というものはやはり懐が深いものであるわけ…

音楽という趣味(ギター蒐集篇)

音楽全般を趣味としてわりかしたのしんでいる。 始まりは中学生の頃。 それ以前から音楽はそこそこに好きで、あとから周囲の話を集めるに、どうやら基本的に「聞こえる」タイプだったらしい。 この「聞こえる」(逆の立場は当然「聞こえない」)というのはご…

かなり驚愕の実態(音楽における)

ついった流れで知ったサイト『Music Map』がすごい。⇒https://www.music-map.com/ ミュージシャン名を入力すると、「そのひとが好きな聴き手は、だいたい此処等辺も好きっぽいです」みたいなメッセージとともに、ミュージシャンの名が並ぶ。 中心には指定し…

植松伸夫天才説

まあ今さらナニって話題なんだけどね。 知人とのやりとりで、話が「ワンダバ」に展開した。 ワンダバというのは、『帰ってきたウルトラマン』以後のウルトラシリーズで定番となった、防衛隊スーパーメカの発進BGMのこと。 『ウルトラセブン』まではふつうに…

忌野忌

なんのCMだか忘れたが(てことはCMとしては機能してないってことになるな)、忌野清志郎が若い女の子と出てるやつがあってね。 海辺でキヨシローがギター抱えててさ。 女の子がキヨシローの歌を歌いだすの。それに合わせて途中からキヨシローも歌う。ひと節を…

瀬下さんを出せ!(『ウルトラマンR/B』閑話)

7月7日から、ウルトラシリーズの新作『ウルトラマンR/B(ルーブ)』が始まった。 この春から小学生になった息子はかなり気に入っているようだ。 ダイヤブロックを使って、初回に登場した怪獣・グルジオボーンをつくった。 これが立派なもので、直立二足歩行…

THT BAND/THE LAST WALTZ

出逢いはもはや四十年前に遡る。 ザ・バンド The Band の解散コンサートを収めた映画『THE LAST WALTZ』。 公開は1978年。日本では7月1日に封切られたそうだ。 コンサート自体は1976年11月25日におこなわれたという。 監督はマーティン・スコセッシ Martin S…

アコギのネック調整

寝室に置いているアコギ(モーリスW40)を久々にチューニングしてみたら、季節のせいかネックが順反りとなった。 でトラスロッドで調整したら、ありゃりゃ。締める方向へ回しきって、修正できませーん。 さあどうしよう!?……と慌てたかというと、慌てない。 …

doa『英雄』が好きなわけ

「責任」を連呼するヤツがキライだ。大ッキライだ。 そういうヤツは事態の重みをわかっていないか、単に責任者を責めることだけを目的に据えている。そんな奴とは金輪際かかわりをもちたくない。 この宇宙のエントロピーは常に増大の方向へ動いている。 だか…

左用ギターその後

その後いろいろと思惑があって、Selder のギターを分解してみた。(参照⇒『左用ギター』http://d.hatena.ne.jp/st79/20160628/1467130543) 分解といっても、とりあえずネックを外してみただけだが。 それで、ちょっと唸った。 正直、入手してきた時のままの…

左用ギター

左利き用ギターを入手した。 リサイクルショップの出物で、¥3,800-。ストラトタイプのエレキ。ブランドは Selder だ。 なんでそんなものを買ったのかというと、とあるカスタムのために以前から左用ネックが欲しかったからだ。 だが左用ギターは滅多に見ない…

歌って難しい

歌というのも難儀なもので、簡単に歌えるものには気持ちが込めにくいらしい。 俺は歌はあんまり得意じゃなくて、だから簡単な歌の方がコントロールしやすい分だけ自分の感情やらなにやらも込めやすいという気がするんだが、かつていっしょにやらかしたバンド…

マッハバロンが好きでした

まあね、あんまり記憶してるひとはいないんじゃないかって思うけどね。 なにしろこの俺がまだ小学生の頃の番組ですから。 『スーパーロボット マッハバロン』。 詳しいことはこちらにて。→http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%8F%E3%83%9…

楽器ツマンネ

まあ勝手な話ではあるんだけれども、最近の楽器ツマンネ。刺激がない感じ。 「楽器に刺激なんてものがあるんですか」 そりゃあるよ。もっとも、誰もが同様に感じるとは思わないけどさ。 まあ楽器ってのも商品なわけだからね。そして商品には、その時々の売れ筋と…

ボブ・ゲルドフを通していろいろと語る

ボブ・ゲルドフというミュージシャンは、オレにとってはけっこう特別な存在だ。 なんとなくその特別さを書いておきたくなったよ。 学生時代のオレは、年齢のわりに懐古趣味的なところがあった。ファッションであれ読書であれ、流行とは離れたスタンダードと…

#142

オレが高校生の頃、オールド・ギター礼賛のブームがあったんだよ。今いうヴィンテージ・ギターっていうのとは、ちょっと違う感じでね。直訳すると「古いギター」ってことになるわけだが、そう、当時は単に古いギターだと認識されていたんだ。 当時は、たとえ…

ポリスとカーズ

「あたしさぁ、ポリス(THE POLICE)が好きなんだよね」 「へえ、そうなんだ。俺もポリス好き。てゆうか大好きかも」 「あとね、カーズ(THE CARS)も好きなのね」 「まじ? 俺もカーズ大好き。いいよねえ」 「ねー。あの無機的な感じ、生々しさを切り捨てた…

気楽に聴いてもいいんだねえ

中学生ぐらいの頃から音楽というものに興味を抱き、その後ほとんど切れ目なくずーっと音楽と親しんできました。といってもクラシック方面ではなく、お定まりの軽音楽方面です。(もっともクラシックにはまったく無縁というわけではないんですけどね) わりと…